サカナクション / Sakanaction / 100JBand.com
- サカナクションは、日本のロックバンド。
- 山口一郎(Vo,G)が高校時代の同級生、岩寺基晴(G)と2人でサカナクションを結成。
- バンド名は「魚」と「アクション」の単語を組み合わせた造語。「ミュージックシーンの変化を恐れず魚の動きのように軽快に素早くアクションしていく」という意味が込められている(当時のディレクターがそうしたほうがいいんじゃないか?と言ってそうなった)。当人達はサカナ+アクションをつけたかっただけらしい。
- 札幌を中心に2005年よりライブ活動を開始。江島啓一(Dr)、岡崎英美(Key)、草刈愛美(B)の3人が2006年春までに正式なメンバーとして加入し、現在の5人編成となる。
- ライブ活動を通して道内インディーズシーンで注目を集めた彼らは、2006年8月に「RISING SUN ROCK FESTIVAL 2006 in EZO」の公募選出枠「RISING★STAR」に868組の中から選ばれ初出演。
- 地元カレッジチャートのランキングに自主録音の「三日月サンセット」がチャートインしたほか、「白波トップウォーター」もラジオでオンエアされ、リスナーからの問い合わせが道内CDショップに相次ぐ。
- そして2007年5月にBabeStarレーベルより待望の初アルバム「GO TO THE FUTURE」をリリース。
- 2008年1月には2ndアルバム「NIGHT FISHING」を発表する。
- その後、初の全国ツアー(8カ所8公演)を行い、同年夏には新人最多となる8つの大型野外フェスに出演するなど、活発なライブ活動を展開。
- 2009年1月に3rdアルバム「シンシロ」をリリースしオリコン8位を記録する。
- そして2月中旬よりスタートした全国ツアー「SAKANAQUARIUM 2009“シンシロ”」(全国12ヶ所13公演)では全公演が完売し、大きな反響を呼んだ。
- 2010年1月13日に2nd MAXI SINGLE『アルクアラウンド』をリリースしオリコン自己最高3位をマーク。
- そして通算4枚目となるニューアルバム『kikUUiki』を引っ提げ4月からの全国ツアー「SAKANAQUARIUM 2010“kikUUiki”」を4/2(金)大阪・なんばHatchよりスタートさせる。
- Youtube.com : サカナクション/アルクアラウンド
- メンバー
- 山口一郎(やまぐち いちろう、1980年9月8日 - )
ボーカル・ギター担当。北海道小樽市出身。
サカナクション結成時のメンバー。ほとんどの作詞、作曲を担当している。
メンバーを家族に例えるなら父親らしい。
- 岩寺基晴(いわでら もとはる、1981年3月11日 - )
ギター担当。北海道札幌市出身。愛称は「モッチ」「チーモツ」。
家族に例えるなら次男。
- 草刈愛美(くさかり あみ、1980年4月30日 - )
ベース担当。東京都出身。
家族に例えるなら母親。
- 岡崎英美(おかざき えみ、1983年10月5日 - )
キーボード担当。北海道小樽市出身。愛称は「ザキオカ」「ザッキー」。
家族に例えるなら末っ子。
- 江島啓一(えじま けいいち、1981年7月8日 - )
ドラム担当。北海道札幌市出身。愛称は「エジー」。
家族に例えるなら長男。
2011年4月13日作成 2014年7月13日更新
Youtube : サカナクションのビデオクリップ・コレクションの全公開
サカナクション : おすすめのアルバム
サカナクション : 4th Album : kikUUiki
◆先行シングル「アルクアラウンド」(2010年1月13日発売)表題曲を含む全13曲収録。 ◆EXTRA TRACK1曲収録。 “kikUUiki(キクウイキ)”とは漢字で書くと「汽空域」であり、海水と淡水が交わる水域「汽水域」から創られた造語である。淡水と海水、田舎と都会、ロックとクラブミュージックなど本来相容れないものが、混ざり合うところという意味が込められたタイトルとなっている。
- 1. intro = 汽空域
- 2. 潮
- 3. YES NO
- 4. アルクアラウンド
- 5. Klee
- 6. 21.1
- 7. アンダー
- 8. シーラカンスと僕
- 9. 明日から
- 10. 表参道26時
- 11. 壁
- 12. 目が明く藍色
- 13. Paradise of Sunny (Extra Track)
サカナクション : 3rd Album : シンシロ
「メンバー5人納得できたアルバムが出来ました!」山口一郎の自信に満ちた口ぶりがとても嬉しかった。そのアルバムとは、源流北海道に生息した魚“サカナクション”3rd ALBUM「シンシロ」だ。タイトル「シンシロ」は、昨年春に北海道から上京して、新たに制作手法を変えて臨んだというアルバム11曲を“新しい白(=NEW WHITE)”“真白=シンシロ”という意味で名づけたと本人から初めて聞いた。彼らのやりたいイデオロギーは、北海道でも東京でも基本的に変わっていないと感じる。ただ、東京という都会で彼らのポジションが広い視野の中でより明確になったことと、生み出すセンスのオリジナリティとテクニカルな選択肢が増えたことで急速に自分たちのやりたい音楽の世界が広がり、“成長魚”のように今の彼らが捉える新機軸を掴んだのだと感じる。「シンシロ」には、そんな新しいバンドに成長した彼らの喜びが満ち溢れているように感じる。だから理屈抜きに、体で聴いて感じて欲しい。そして「シンシロ」というアルバムを肌で感じたら、彼らの生音を実感せずにはいられないだろう。それは早くライブで体感して欲しいと思う。 頭の中を真白にして。 中村 巨樹(FMノースウェーブ取締役編成担当)
Victor Entertainment(http://www.jvcmusic.co.jp/-/Information/A020936.html)
- 1. Ame(B)
- 2. ライトダンス
- 3. セントレイ(シンシロ ver.)
- 4. ネイティブダンサー
- 5. minnanouta
- 6. 雑踏
- 7. 黄色い車
- 8. enough
- 9. 涙ディライト
- 10. アドベンチャー
- 11. human
サカナクション : 2nd Album : NIGHT FISHING
初音源「GO TO THE FUTURE」(2007.5.9)から8ヶ月の短期間に制作された2ndアルバム。バンド首謀者、山口一郎いわく、「GO TO THE FUTURE」リリース前から既に制作イメージが出来上がっていた作品として詩、曲ともに本格的な現代モラトリアムを描いた内容。特にBPM126の世界を追求し、サカナクション的CLUB BEATの最高水準を実現させたともいえる作品。
- 1. ワード
- 2. サンプル
- 3. ナイトフィッシングイズグッド
- 4. 雨は気まぐれ
- 5. マレーシア32
- 6. うねり
- 7. ティーンエイジ
- 8. 哀愁トレイン
- 9. 新しい世界
- 10. アムスフィッシュ
サカナクション : 2nd Album : NIGHT FISHING
サカナクション : 1st Album : GO TO THE FUTUR
サカナクション待望の初音源。「三日月サンセット」、「白波トップウォーター」といったライブハウスで馴染みのセットリストだったオーディエンス注目、待望の楽曲が遂に音源化された1枚。“北海道の新種”、5人のサカナクションが始動するファーストアルバム。- 1. 三日月サンセット
- 2. インナーワールド
- 3. あめふら
- 4. GO TO THE FUTURE
- 5. フクロウ
- 6. 開花
- 7. 白波トップウォーター
- 8. 夜の東側
サカナクション : 1st Album : GO TO THE FUTURE
サカナクション : SAKANAQUARIUM 2010 (B)(C)(D) [DVD]
サカナクション初となるLIVE DVD!2010年10月8日に行われた初の日本武道館公演、「SAKANAQUARIUM 2010“kikUUiki”」ツアーファイナルとなった2010年5月15日・新木場STUDIO COAST公演の模様を収録。ツアードキュメンタリー映像等、特典映像を収録したディスク付きの3枚組。
[Disk 1] 日本武道館公演
- 1. Ame(B)
- 2. ライトダンス
- 3. セントレイ
- 4. アドベンチャー
- 5. Klee
- 6. フクロウ
- 7. 涙ディライト
- 8. アンダー
- 9. シーラカンスと僕
- 10. マレーシア32|21.1|Paradise of Sunny
- 11. ネイティブダンサー
- 12. インナーワールド
- 13. サンプル
- 14. アルクアラウンド
- 15. アイデンティティ
- 16. enough
- 17. GO TO THE FUTURE
- 18. 白波トップウォーター
- 19. 目が明く藍色
- 20. OPENING (SAKANAQUARIUM 21.1 (B) Back Ground Movies)
- 21. シーラカンスと僕 (SAKANAQUARIUM 21.1 (B) Back Ground Movies)
- 22. インナーワールド (SAKANAQUARIUM 21.1 (B) Back Ground Movies)
- 1. 21.1
- 2. 明日から
- 3. 表参道26時
- 4. セントレイ
- 5. アドベンチャー
- 6. Klee
- 7. YES NO
- 8. アンダー
- 9. シーラカンスと僕
- 10. Paradise of Sunny
- 11. ライトダンス
- 12. インナーワールド
- 13. サンプル
- 14. ネイティブダンサー
- 15. アルクアラウンド
- 16. 壁
- 17. 目が明く藍色
- 18. 潮
- 19. 三日月サンセット
- 20. ナイトフィッシングイズグッド
- 1. SAKANAQUARIUM 2010 kikUUiki TOUR ドキュメント
- 2. SAKANAQUARIUM 21.1 (B) リハーサル~当日ドキュメント + TEAM SAKANACTIONによるオーディオコンタリー
- 3. NIGHT FISHING interview